Loading...

Rule 規約

教室の決まりごと

レッスン受講生、これからお考えの方はご一読ください。

  1. レッスン回数

    お子様のレッスンの場合、年間43回は確保いたします。(月3回から4回)
    祝祭日と5週目は基本的にお休みになります。前後の状況により、レッスンをする場合は、事前にご連絡いたします。
    年末年始12/29~1/3)、GW(4/29~5/5)、8月の1週間は、お休みさせていただきます。

  2. お月謝・教材費について

    お月謝は該当月の最初のレッスン時にお釣りのないように納入してください。前月最終レッスン日に月謝袋をお渡しします。
    レッスンの出欠にかかわらず、月謝の減額、免除はいたしません。
    レッスン時間は前もってお約束しているものなので、月の途中で退会された場合やお休みされた場合の月謝の返還はいたしません。予めご了承ください。
    教材費はレベルや進度など必要に応じて別途購入になります。

  3. レッスン時間・振替について

    レッスン時間をお守り頂くようお願いいたします。
    時間に余裕を持ってレッスンに来られる場合でも、2~3分前をめどとして頂くようお願い致します。(前の時間は他の生徒さんの大切なレッスン時間です。)
    遅刻・欠席をされる場合は事前にできるだけ早くご連絡をください。
    生徒さんやご家庭の都合による時間延長・振替レッスンには原則として対応しておりません。
    ただし、生徒さん本人の学校行事(遠足・修学旅行・運動会など)、自然災害や交通機関の支障による遅刻・欠席の場合に限り、時間延長・振替レッスンをさせて頂きます。
    生徒の都合(通院、体調不良、冠婚葬祭等)による遅刻、欠席については振替をしません。レッスンのある日には、予定を入れないよう調節してください。
    また、予定の入りやすい曜日にレッスンを希望しないようお願いいたします。
    当日のレッスン欠席はいかなる理由でも振替を行いません。
    講師の都合による休講やレッスン日時の変更がある場合は、事前にご都合をお伺いした上で必ず振替レッスンを行います。

  4. 臨時レッスンについて

    発表会前の補講、学校の伴奏などの追加レッスンを希望された場合は、随時対応させて頂きます。(有料)

  5. 用意していただくもの

    楽譜については希望がない限り、講師指定のものを使います。
    習い始めの初期については(両手のドレミファソ程度)キーボードでも構いませんが、鍵盤の重さの違いで上達が遅くなります。お子様の上達をお考えでしたら、ピアノの方が好ましいです。打鍵(タッチ)は、全く違うとお考えください。
    プリントを入れるファイル、赤と青の色鉛筆、楽譜を入れる手提げをご用意ください。

  6. 退会・休会について

    退会・休会を希望される場合は、1ヶ月前までにお知らせください。
    1ヶ月以上お休みされる場合、最大2ヶ月まで休会が可能です。その場合は該当月の全月までにお知らせください。休会費は1ヶ月2000円前納でお支払いいただきます。2ヶ月以上休会された場合は退会扱いとします。
    当方でレッスン継続不可と感じた場合(月謝の滞納、頻繁に欠席する、練習をしない、自宅にピアノを練習する環境が整っていない等)、レッスンに支障ある行動があるとみなした場合は、退会していただくこともございます。

  7. 発表会について

    当教室は日ごろの成果を発揮する場として、1年に1回近隣ホールにて発表会を行っております。スタインウエイ・フルコンピアノでの演奏が可能です。
    本番での演奏経緯は、どのような練習よりも学ぶことが多いので、極力参加を頂いております。

  8. その他

    入り口のチャイムは押さず、中にお入りください。
    自宅の一室をレッスン室としております。レッスン室以外の部屋に入ったりしないようお願いいたします。
    ピアノ本体その他レッスン室の備品は、大切に使用してください。不適切な行為によりピアノその他レッスン室の備品を破損・汚損した場合は、損害の補償をさせて頂きます。
    連絡先等に変更があった場合は、速やかにお知らせください。

  9. おうちでの練習、ご指導について

    ・ピアノはスイミング等その場で教えてもらうという習い事とは違い「家で練習してきたことを、もっと上手くなる為にはどうするかを講師が教える」
    という形で成立します。家での練習の重要性を、まず保護者の皆様が理解してください。
    ・家で練習する習慣を作ってあげてください。いくらレッスンに通ってもらっても、練習しなければ絶対に上達しません。
    最初は毎日5~10分でもかまいません。曲が長くなってくれば毎日30分程度の練習が必要です。
    習慣づくまでは、おうちの方が一緒に見てあげてください。(6時になったら練習するなど)
    ・練習の際、正しい姿勢で弾ける練習環境を作ってください。(イスに座り、足が床に届き、鍵盤と肘の高さは一緒の高さ。)
    レッスン室には、水筒・ペットボトルなどフタの締まる飲み物の持ち込みは可能です。ただし、レッスン中ピアノの前に座った状態で飲むことはできません。
    ・食べ物は付き添いの方を含めて一切禁止とさせて頂きます。
    ・ピアノは指先まで繊細な感覚が必要になります。マニキュアはぬらないようにしてください。(爪を使って弾く奏法もあります。)
    ・爪が伸びていると打鍵しにくいことはもちろん、鍵盤の間に爪が引っかかって折れてしまうなど、不慮に自己につながる可能性があります。
    レッスンに来る前におうちの方が爪の長さを確認してあげてください。
    ・1台のピアノを複数の生徒さんで共同使用します。手足の汚れや汗は鍵盤やペダルにとって大敵です。
    また、靴下が汚れてしまったときやレッスンに来る途中に雨でぬれたときなどは、お手数ですが綺麗な靴下に履き替えてください。
    ・おうちで手洗いやトイレを済ませてからレッスンに来てください。限られたレッスン時間を有効に使うためにも準備をしましょう。

  10.  レッスンの送迎について

    基本的に駐車場はご用意していません。
    レッスン時間は30分単位で、次の生徒さんとの入れ替わり時間は用意していません。時間通りの送迎をお願いいたします。
    当教室の道路脇に車を長時間、車を駐車しないようご協力お願いいたします。

  11.  免責

    教室内での怪我お呼び送迎等の際に関わる事故等につきまして、当方では一切責任を負いません。

PAGETOP